下記の日程で第5回運営委員会が行われます。
前回に続き、この運営委員会にも「傍聴席を用意してみよう!」ということになりました。
今年は「みんなが楽しいPTA」を合言葉に、PTA活動の改善を行ってきました。
皆様にとっても身近なテーマを議論し、決定するのが運営委員会です。
この運営委員会を見ていただくことで、PTA本部が今どんなことをしているのか、またどんな雰囲気でお仕事をしているのかなどを感じていただけたらと思っています。
また、毎回先生から伺う学校の様子なども、議事録で読むのではなく、先生の生の声で直接伺える価値は大きいと思っています。
きっとお越しいただければ何か得るものはあると思いますので、是非この機会に運営委員会の傍聴をご検討ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
尚、当日用意する席数を把握するため、お越しいただける方は前日2/21(水)までに、PTA@kohinata.jpn.orgへご一報いただけると助かりますが、飛び入りも歓迎いたしますので、是非お気軽にお越しください。
日時:2018年2月22日(木) 10:00 ~ 12:00(予定)
場所:小日向台町小学校 地下1階 多目的室
議案:以下となります。
○専門委員会より活動報告及び活動予定
○各行事、イベント報告
・第9回小日向かるた大会
○改革委員会発足について
○専門委員会改編に伴う会則改訂について
○会計の一本化について
○その他、お知らせ、伝達事項など
・平成29年度決算関連のお知らせ(別添)
・年度末総会について(議長団選出など)
・来年度の専門委員会事業計画書記入、提出のお願い
・来年度の運営委員会開催にあたり、傍聴席設置、土曜開催の検討について
・アクティ運営委員、避難所運営委員募集について
・お手伝いアンケート配布について
・ボランティアアンケート回収のお願い
・リサイクル活動の今後について
○本年度の活動についての感想等