Skip to content
文京区立 小日向台町小学校
父母と先生の会
  • 父母と先生の会とは
  • 本部からのお知らせ
  • 運営委員会だより
  • 各種イベント・お知らせ
  • サークル活動
  • ボランティア
  • こどもひろば

サークル活動

保護中: サークル参加のお誘い

2022-06-22

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

サークル活動のお知らせ

2022-03-06

各サークル活動の予定と連絡先を掲載しております。
下記リンクのPDFよりご覧下さい。

サークル活動

*パスワードは、PTAよりメールで配信されたものをご使用下さい。

サークル活動のお知らせ

2021-07-31

各サークル活動の予定と連絡先を掲載しております。
下記リンクのPDFよりご覧下さい。

*パスワードは、PTAよりメールで配信されたものをご使用下さい。

5eef321883dcc14559689ad2a3e9f4e0-3ダウンロード

サークル活動のお知らせ

2021-01-07

各サークル活動の予定と連絡先を掲載しております。
下記のPDFよりご覧下さい。

*パスワードは、PTAよりメールで配信されたものをご使用下さい。http://kohinata-pta.jpn.org/wp-content/uploads/2021/02/6495df82366eebab5d4387c38524e696.pdf

祝!小P連バレーボール大会優勝&駅伝部報告

2019-11-02
令和元年度小P連バレーボール大会での一コマ。他校に負けない一体感。

 

本日、11月2日(土)に文京区スポーツセンターで開催されました、文京区立小学校PTA連合会バレーボール大会において、小日向台町小学校バレーボールサークルが文京区立小学校20校の頂点に立ちました。
 20校が4ブロックに分かれ、小日向台町小学校はDブロックで指ケ谷小、関口台町小、青柳小、礫川小と対戦した総当たり戦を全勝で1位となり、各ブロックの計4校で争う決勝リーグでは、Cブロックの窪町小学校に続きAブロック1位の柳町小学校にも勝利し、見事優勝となりました。
小日向台町小学校バレーボール部は、昨年度は決勝戦で根津小学校に惜敗して準優勝でしたが今年度は初めての優勝となりました。
 全試合とも接戦を制しての勝利であり、アタッカーとしてのポイントゲッターの力も去ることながら、相手の攻撃にも一丸となってとにかく拾いまくり、繋ぎまくり、チャンスで決めるという部員全員のチームワークで勝利を勝ち取った感があります。
 私は今年は小学校PTA連合会バレーボール大会の実行委員長という立場で大会運営に携わらせていただきましたが、同時に、大変素晴らしい「チーム小日台」を感じることができました。選手の皆さん、本当におめでとうございました。
 なお、小日向台町小学校のサークル活動関連では、11/9(土)の小日台マーケットで「おやじの会」のカレー、小日台合唱部のコーラス、きらきら音楽部の演奏が、11/23(土)にはスポーツセンターでの小P連卓球大会、12/14(土)小P連バスケットボール大会があります。また、 私も所属している「小日台駅伝部」も 2週間前に開催された「文の京リレーマラソン」 にて、夜の6時~翌朝の6時までの12時間にわたり教育センターの周りを襷を繋げながら走り続けて41チーム中12位という過去最高の成績を残しました。

「駅伝部」12時間襷を繋いでゴールした後の爽快感

 是非多くの保護者の皆様にもサークルの体験や実際の雰囲気をご覧いただきまして、少しでもご関心を頂ける皆様にはサークル活動への参加をお勧めします。「この歳になってこんな感動を味わうなんて思いもしなかった!」なんてことも。       父母と先生の会 高田 理尋

今年も『学校できもだめし』が8/24に開催されました。

2019-09-17

今年で第4回目となる音羽青少年健全育成会主催、おやじの会共催の『学校できもだめし』が8/24(土)に開催されました。
きもだめしには昨年を上回る288人の子どもたちの申込みがあり、運営スタッフも今年105人にまで増えて、怖がる方も怖がらせる方も、夏休みの最後に怖くて楽しい夜を過ごしました。
運営スタッフは、中学生ボランティア20人、高校・大学生ボランティア6人、小日台小おやじの会25人、青柳小お父さんの会5人、関台小おやじの会(仮)12人、小日台小教諭8人、音羽青少年健全育成会関係者29人が、総力を結集して取り組みました。
小日台小おやじの会としては、次は11/9(土)に『おやじカレー』を今年も予定していますので、小日台小おやじの会への入会希望やお問い合わせなどはこちら→ oyazi@kohinata.jpn.org のメアドにお送り下さい。


PTA 卓球サークル

2018-07-16

こんにちは。PTA卓球サークルの「小日向ポピンズ」です。https://kohinatapoppins.amebaownd.com

毎年、11/23(祝日)の大会に向けて、体育館で日曜の午前と火曜の夜に練習しています。

予定は変更になることもあるので、ホームページの「カレンダー」でご確認ください。

夏休み中も何日か練習しますので、やってみたい方は動きやすい服装で来て、部員に声をかけてくださいね。(はじめはラケットはお貸しします。)

【続報】サークルのお知らせについての投稿 (2017/5/4回収分)

2017-06-19

サークルのお知らせについて進展がありましたので、ご報告です。
※投稿の内容と途中経過は以下です。
http://kohinata-pta.jpn.org/archives/87

5/26(金)に各サークルの代表、スポーツ厚生委員、三役にてミーティングを行いました。
その席で毎月の発行とする事を決定いたしました。
内容も見直し、より充実したものにしていくよう、各サークル、スポーツ厚生委員、三役が協力していこうという事になりました。

これは6/15(木)に開催された運営委員会でも承認され6月号より毎月発行されます。

※PTA本部ではより多くのご意見を伺いたいと思っています。
手書きやパソコンで入力したもの、書き方は問いませんし、無記名で結構です。
学校玄関設置のご意見箱への投稿をお待ちしています!

Search for:

イベントカレンダー

7月 2022
日月火水木金土
      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
« 6月   8月 »

最近の投稿

  • 保護中: サークル参加のお誘い
  • 父母と先生の会 会則等
  • 保護中: 令和3年度 父母と先生の会 年度末総会決議結果のご報告
  • サークル活動のお知らせ
  • 令和3年度 スクールガード連絡会及び第5回スクールガード活動報告

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

カテゴリー

  • こどもひろば
  • ご意見箱
  • サークル活動
  • ボランティア
  • リサイクル
  • 三役ブログ
  • 会則等
  • 区への要望
  • 各委員会からのお知らせ
  • 各種イベント・お知らせ
  • 家庭教育講座
  • 小P連からのお知らせ
  • 文京区からのお知らせ
  • 未分類
  • 本部からのお知らせ
  • 総会
  • 運営委員会だより
  • 青少年健全育成会からのお知らせ
  • 父母と先生の会とは
  • 本部からのお知らせ
  • 運営委員会だより
  • 各種イベント・お知らせ
  • サークル活動
  • ボランティア
  • こどもひろば
Copyright © 2022 文京区立小日向台町小学校 父母と先生の会. All rights reserved.