Skip to content
文京区立 小日向台町小学校
父母と先生の会
  • 父母と先生の会とは
  • 本部からのお知らせ
  • 運営委員会だより
  • 各種イベント・お知らせ
  • サークル活動
  • ボランティア
  • こどもひろば

運営委員会だより

第5回運営委員会だより

2022-02-18

2月9日に第5回運営委員会を開催いたしました。議題は以下のとおりです。

・会長挨拶
・校長先生挨拶
・来年度三役立候補者について
・今年度の取り組みについて
・伝達事項
・各委員会より活動報告、活動予定
・各行事、イベント報告、その他お知らせ
・各委員より活動についての感想等
・副校長先生 まとめのお言葉

こちらのリンクから『運営委員会だより』がご覧になれます。

第5回運営委員会だよりダウンロード

*ファイルはパスワードで保護されています。

第4回運営委員会だより

2021-12-28

12月15日に第4回運営委員会を開催いたしました。議題は以下の通りです。

・会長挨拶
・校長先生の挨拶
・来年度の専門委員選出のお願いと各委員会募集要項について
・区への要望書の回答について
・各種活動のご報告
・その他、お知らせ、伝達事項
・副校長先生 まとめのお言葉

第4回運営委員会だよりダウンロード

こちらのリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
*ファイルはパスワードで保護されています。

第3回運営委員会だより

2021-11-02

10月16日に第3回運営委員会を開催いたしました。議題は以下の通りです。

・会長挨拶
・校長先生の挨拶
・各委員会より活動報告及び活動予定
・中間決算報告と PTA 寄贈品報告
・各イベント報告
・来年度役員募集
・その他、お知らせ、伝達事項
・副校長先生 まとめのお言葉

第3回運営委員会だよりダウンロード

こちらのリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
*ファイルはパスワードで保護されています。

第1回運営委員会だより

2021-05-06

2021年4月21日に第1回運営委員会を開催いたしました。少人数のみが図書室に集まり、オンライン参加(ZOOM)も併用して行いました。議題は以下の通りです。

・会長挨拶
・校長先生挨拶
・新役員、各委員の自己紹介
・各委員会活動の報告及び予定
・PTA総会について
・歓送迎会について
・今年度のPTAについて
・その他、お知らせ、伝達事項

こちらから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
*ファイルはパスワードで保護されています。

第1回運営委員会だよりダウンロード


第5回運営委員会だより

2021-02-18

2021年2月10日に家庭科室にて第5回運営委員会が開催されました。緊急事態宣言発出中であることを考慮し、リモート参加(ZOOM利用)も併用しての開催としました。議題は以下の通りです。

・会長挨拶
・校長先生挨拶
・PTA会則の改正について
・来年度三役立候補者について
・今年度の新たな取り組みについて
・伝達事項
 ・年度末総会について
・令和2年度決算及び予算関連のお知らせ
 ・来年度役員・委員会事業計画案、サークル活動計画案の記入と提出のお願い
・PTA活動お手伝いと小日台サポーターズのアンケート配布について
 ・アクティ運営委員の募集について
・各委員会より活動報告及び活動予定について
・各行事・イベント報告(1月31日音羽青少年健全育成会「おとわからいんどオンラインハイク」)
・副校長先生のまとめ

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
*ファイルはパスワードで保護されています。

第5回運営委員会だよりダウンロード
添付資料1 PTA会則の改正について
ダウンロード
添付資料2 来年度三役立候補者についてダウンロード
添付資料3 今年度の新たな取り組みについてダウンロード
添付資料4 令和2年度役員・委員会事業報告+サークル活動報告ダウンロード
添付資料5 アクティ小日台運営委員募集のお知らせダウンロード

第3回運営委員会だより

2020-11-12

2020年10月21日に家庭科室にて第3回運営委員会が開催されました。
さまざまな状況を考慮し、リモート参加(ZOOM利用)も併用しての開催としました。議題は以下の通りです。

・会長挨拶
・校長先生挨拶
・中間決算報告
・各委員会より活動報告及び活動予定
・運動会の報告
・来年度役員募集について
・その他、お知らせ、伝達事項

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
*ファイルはパスワードで保護されています。

第3回運営委員会だよりダウンロード

第2回運営委員会だより

2020-08-03

新型コロナ感染症拡大防止の観点より、第2回運営委員会は2020年7月22日に議事をメールで配信する形式で開催いたしました。
議題は以下のとおりです。

  1. 会長挨拶
  2. 校長先生の挨拶
  3. 各委員会より活動報告及び活動予定
  4. 総会報告
  5. 区への要望について
  6. 今年度の指名活動について
  7. その他・お知らせ・伝達事項

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
※ファイルはパスワードで保護されています。

R2第2回運営委員会だよりダウンロード

保護中: 令和2年度第一回運営委員会だより及び年度始め総会開催中止による議決権行使書兼委任状のご提出のお願い(締切:7月17日(金)

2020-07-09

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

第5回運営委員会だより

2020-02-25

2月12日午前10時~、図書室にて第5回運営委員会が開催されました。


議題は以下のとおりです。

1.会長挨拶

2.校長先生の挨拶

3.PTA会則の改定について

4.PTA室の印刷機の見直しについて

(当日追加議題)バレーボール部の追加予算について

5.来年度三役立候補者について

6.今年度の新たな取り組みについての意見交換

・クラス懇親会費用の補助

・サークル費の取り扱い

7.伝達事項

・年度末総会について(議長団選出など)

・令和元年度決算及び予算関連のお知らせ

・来年度の役員・委員会事業計画案、サークル活動計画案の記入と提出のお願い

・PTA活動お手伝いと小日台サポーターズのアンケート配布について

・アクティ運営委員、避難所運営委員募集について

8.各委員会より活動報告及び活動予定

・2/8 移動科学教室(コドスマ)

・スクールガード講習会他(校外)

9.各行事、イベント報告、その他お知らせ

・12/22 文京区小学生タグラグビー大会

・2/1 避難所運営協議会イベント

・2/9 大塚青少年健全育成会カプラで遊ぼう

・一輪車寄贈と図書寄贈の利用可能のお知らせ

・障害者支援施設リアン文京からのお知らせ

10.本年度の活動についての感想等(出席者一人ずつ)

11.副校長先生のまとめ       以上

第5回運営委員会だよりと資料はこちら↓
(パスワードが必要です)

R元_第5回運営委員会だよりホームページ用ダウンロード
添付1)PTA会則の改定についてダウンロード
添付2)PTA室の印刷機の見直しについて-3ダウンロード
添付3)来年度三役立候補者についてダウンロード
添付4)令和元年度役員・委員事業報告+サークル活動報告ダウンロード
添付5)障害者支援施設リアン文京からのお知らせダウンロード


第3回運営委員会だより

2019-12-08

2019年10月23日(水)図書室にて第3回運営委員会が開催されました。
議題は以下の通りです。

1.会長挨拶
2.校長先生の挨拶
3.中間決算報告とPTA寄贈等の承認と意見交換について
  ・中間決算報告
  ・PTAからの一輪車寄贈に関する議論および承認
  ・予備対策費の活用について意見交換
4.各委員会より活動報告及び活動予定
  ・小日台マーケット
  ・小P連三大スポーツ大会
5.各イベント報告
  ・肝試し
  ・運動会
6.副校長先生のまとめ

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
※ファイルはパスワードで保護されています。

第3回運営委員会だよりダウンロード

第3回運営委員会傍聴のご案内

2019-10-18

第3回運営委員会を開催いたします。
PTA会員の皆様にはPTA活動をよりよく理解していただくために傍聴席を設けております。
お越しいただければ何か得るものはあると思いますので、是非この機会に運営委員会の傍聴をご検討ください。
皆様のお越しをお待ちしております。

日時:2019年10月23日(水)10:00 ~ 12:00(予定)
場所:小日向台町小学校 地下1階 図書室(旧PCルーム)  
議案:添付ファイルをご覧ください。  
第3回運営委員会傍聴のご案内ダウンロード

尚、当日用意する席数を把握するため、お越しいただける方は前日10/22(火)の夜までに、PTA@kohinata.jpn.orgへご一報いただけると助かりますが、飛び入りも歓迎いたしますので、是非お気軽にお越しください。

第2回運営委員会だより

2019-07-09

2019年6月22日(土)しいの木ルームにて第2回運営委員会が開催されました。
議題は以下の通りです。

1.会長挨拶
2.校長先生の挨拶
3.各委員会より活動報告及び活動予定
4.総会・歓送迎会報告
5.予算案について(①サークル費、②クラス懇親会費補助ルール)
6.図書寄贈について
7.運動会記念品について
8.区への要望について
9.小日向サポーターズの運用について
10.今年度指名活動について
11.その他、お知らせ、伝達事項など
 ①カヌー体験&肝試し
 ②運動会の警備を今年も消防団に依頼する件
 ③お手伝いボランティアさんのイベント参加後の報告について
 ④文京区小学生タグラグビー大会について
12.副校長先生のまとめ

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
※ファイルはパスワードで保護されています。

第2回運営委員会だよりダウンロード

※「区への要望について」は、文京区へ提出する文書を提出する前の7月下旬にホームページ上に別途掲載する予定ですので、そちらをご覧ください。
※「運営委員会だより」について補足事項(7月18日)・・「小日台サポーターズの運用について」の中で、「登録している方にはメールがいったと思います」という記載がありますが、このメールは、システム運用上の手違いによりサポーターズの皆様に届いていなかったことが後日判明いたしました。関係者の方々には、ご心配おかけしてしまい申し訳ありませんでした。なお、既に問題は改善し、図書ボラ募集に関しては、近日中に改めて配信させていただく予定です。

第1回運営委員会だより

2019-05-12

2019年4月19日(金)図書室にて第1回運営委員会が開催されました。
議題は以下の通りです。

1. 会長挨拶
2. 校長先生の挨拶
3. 新役員、各委員の自己紹介
4. 各委員会より活動報告及び活動予定
5. PTA総会について
6. 歓送迎会について
7. 今年度PTAについて
 ・今年度スローガンについて
  ・各委員会の役員窓口について
  ・小日台サポーターズの窓口と報告、今後の検討事項
  ・運営委員会の回数と日程について
8. その他、お知らせ、伝達事項など
  ・ 委員会内部の役職の変更(廃止)について
  ・ サークル活動のお知らせの発行回数の変更について
・ その他

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
※ファイルはパスワードで保護されています。

第1回運営委員会だよりダウンロード

第五回運営委員会だより

2019-02-25

2019年2月14日(木)PCルームにて第五回運営委員会が開催されました。
議題は以下の通りです。

1. 会長挨拶
2. 校長先生の挨拶
3. 専門委員会より活動報告及び活動予定
4. 各行事、イベント報告
・ 移動科学教室スペシャル
5. 小日台サポーターズ発足について
6. 専門委員会改編に伴う会則改定について
7. その他、お知らせ、伝達事項など
・ 平成30年度決算関連のお知らせ
・ 年度末総会について(議長団選出など)
・ 来年度の専門委員会事業計画書記入、提出のお願い
・ アクティ運営委員、避難所運営委員募集について
・ お手伝いアンケート配布について
8.本年度の活動についての感想等(出席者一人ずつ)〜新旧役員の紹介
9.副校長先生のまとめ

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
※ファイルはパスワードで保護されています。
H30年度第5回運営委員会だより

添付1)平成30年度専門委員事業報告1

添付2)平成30年度専門委員事業報告2

添付3)第5回運営委員会議題7 ガラス鍋損傷の件

第四回運営委員会だより

2019-01-23

2019年1月9日(水)PCルームにて第四回運営委員会が開催されました。
議題は以下の通りです。

1. 会長挨拶
2. 校長先生の挨拶
3. PTAに関する意識調査アンケート結果について
4. 来年度の三役及び専門委員会について
・今後の PTAの方向性について
・指名委員会の機能改定について
・専門委員会改編について(来年度の募集要項作成)
5. サポーターズの発足
6. 専門委員会より活動報告及び活動予定
7. 区への要望書の回答について
8. 各イベント報告
・文の京こどもまつり
・自然園のビオトープ化(各クラスへ水槽購入)
・避難所開設体験会
・大塚育成会のドッヂビー対抗戦報告
9. その他、お知らせ、伝達事項など
・移動科学教室
・「第10回小日向かるた」について
・年度末総会に向けての準備について
10. 副校長先生のまとめ

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
※ファイルはパスワードで保護されています。

H30第4回運営委員会だより

第三回運営委員会だより

2018-12-03

2018年10月11日(木)PCルームにて第三回運営委員会が開催されました。
議題は以下の通りです。

1.会長挨拶
2.校長先生の挨拶
3.専門委員会より活動報告及び活動予定報告
・小日台マーケット
・小P連三大スポーツ大会
4.各イベント報告
・肝試し(育成会関係)
・AED講習会
・運動会
5.意識調査アンケート経過報告
6.中間決算報告と予備対策費の使途について
・中間決算報告
・運動会テント購入についての報告
・意識調査アンケート、集計業務委託について
7.その他お知らせ伝達事項
・自然園ビオトープ計画
・移動科学教室
・第4回運営委員会開催日の延期について(12月→1月)
8.副校長先生まとめ

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
※ファイルはパスワードで保護されています。
H30第3回運営委員会だより

第二回運営委員会だより

2018-07-21

2018年6月30日(土)しいの木ルームにて第二回運営委員会が開催されました。
前回に続き傍聴席を設けての開催となりました。
議題は以下の通りです。

1.会長挨拶
2.副校長先生の挨拶
3.専門委員会活動報告及び活動予定
4.PTAに関する意識調査アンケート実施について
5.運動会参加賞(景品)について
6.区への要望について
7.指名委員補佐の選出について
8.総会・歓送迎会報告
9.その他、お知らせ、伝達事項
・ドッヂビー大会&ポップコーン
・カヌー体験&肝試し
・AED講習会のご案内
・運動会の警備について
・今年度の移動科学教室について
・シュレッダー購入について
・リサイクル活動終了に伴う空き缶プレス機処分と資源ごみの取り扱いについて
・アクティ運営委員会について
10.副校長先生まとめ

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
※ファイルはパスワードで保護されています。

H30第2回運営委員会だより

※ご覧いただくには「Adobe Acrobat Reader」などが必要です。

第一回運営委員会だより

2018-05-19

2018年4月19日(木)PCルームにて第一回運営委員会が開催されました。
前回に続き傍聴席を設けての開催となりました。
議題は以下の通りです。

平成30年度 第1回 運営委員会
平成30年4月19日(木)
1.会長挨拶
2.校長先生の挨拶
3.新役員、各専門委員の自己紹介
4.専門委員会より活動報告及び活動予定
5.PTA総会について
6.歓送迎会について
7.今年度PTAについて
8.副校長先生のまとめ

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。※ファイルはパスワードで保護されています。
H30第1回運営委員会だより

※ご覧いただくには「Adobe Acrobat Reader」などが必要です。

第五回運営委員会だより

2018-03-21

2018年2月22日(木)多目的室にて第四回運営委員会が開催されました。
前回に続き傍聴席を設けての開催となりました。
議題は以下の通りです。

1. 会長挨拶
2. 副校長先生の挨拶
3. 専門委員会より活動報告及び活動予定
4. 各行事、イベント報告
 ・第9回小日向かるた大会
5. 改革委員会発足について
6.専門委員会改編に伴う会則改訂について
 ・会則改訂・改革委員会細則制定について
 ・個人情報取扱に関する基本方針制定について
7.会計の一本化について
8.その他、お知らせ、伝達事項など
 ・平成29年度決算関連のお知らせ(別添)
 ・年度末総会について(議長団選出など)
 ・来年度の専門委員会事業計画書記入、提出のお願い
 ・来年度の運営委員会開催にあたり、傍聴席設置、土曜開催の検討について
 ・アクティ運営委員、避難所運営委員募集について
 ・お手伝いアンケート配布について
 ・ボランティアアンケート回収のお願い
 ・リサイクル活動の今後について
9.本年度の活動についての感想等
10.副校長先生のまとめ

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
H29第5回運営委員会だより 

※ご覧いただくには「Adobe Acrobat Reader」などが必要です。

第四回運営委員会だより

2018-01-17

2017年12月22日(木)多目的室にて第四回運営委員会が開催されました。
今回は初めて傍聴席を設けての開催となりました。
議題は以下の通りです。

1. 会長挨拶
2. 校長先生の挨拶
3. 専門委員会より活動報告及び活動予定
4. 各イベント報告
 ・移動科学教室
 ・小日台マーケット
 ・小P連三大スポーツ大会
 ・避難所開設体験会
5. 来年度の専門委員会改編について
 ・改編の内容について
 ・専門委員会改編に伴う規約の変更について
6. 学校行事写真のネット販売について
7. その他、お知らせ、伝達事項など
 ・印刷機の新規購入について(続報)
 ・賞状、トロフィーのディスプレイ棚の設置について(続報)
 ・区への要望書の回答について
 ・「第9回小日向かるた」について
 ・年度末総会に向けての準備について
8. 副校長先生のまとめ

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
H29年度第4回運営委員会だより 

※ご覧いただくには「Adobe Acrobat Reader」などが必要です。

第三回運営委員会だより

2017-10-25

2017年10月19日(木)椎の木ルームにて第三回運営委員会が開催されました。
議題は以下の通りです。

1.会長挨拶
2.校長先生の挨拶
3.専門委員会より活動報告及び活動予定
4. 各イベント報告
 ・学校で肝試し
 ・AED講習会
 ・運動会
5. 中間決算報告と余剰会費の使途について
 ・賞状、トロフィーのディスプレイ棚の設置について
 ・印刷機の新規購入について
6. その他、お知らせ、伝達事項など
 ・小日台マーケットについて
 ・移動科学教室について
 ・小P連三大スポーツ大会について
 ・バスケットボール部のユニフォーム購入について
7. 副校長先生のまとめ

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
H29年度第3回運営委員会だより 

※ご覧いただくには「Adobe Acrobat Reader」などが必要です。

第二回運営委員会だより

2017-06-23

2017年6月15日(木)椎の木ルームにて第二回運営委員会が開催されました。
議題は以下の通りです。

1.会長挨拶
2.校長先生の挨拶
3.専門委員会より活動報告及び活動予定
4. 歓送迎会報告
5. 移動科学教室報告
6.ドッチビー&ポップコーン報告
7.PTA本部と専門委員会の連携に関して
8. 運動会参加賞(景品)について
9. 繰越金の使い方について
10. 区への要望について
11.指名委員補佐の選出について
12.コーラス部の新設について
13. その他、お知らせ、伝達事項など
・カヌー体験&肝試し& AEDのご案内
・運動会の警備を今年も消防団に依頼する件
・小日向マーケットについて
・お手伝いボランティアさんのイベント参加後の報告について
・備品の取り扱いについて
・アクティ運営委員会について
14. 副校長先生のまとめ

下のリンクから『運営委員会だより』がご覧いただけます。
H29年度第2回運営委員会だより 

※ご覧いただくには「Adobe Acrobat Reader」などが必要です。

Search for:

イベントカレンダー

7月 2022
日月火水木金土
      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
« 6月   8月 »

最近の投稿

  • 保護中: サークル参加のお誘い
  • 父母と先生の会 会則等
  • 保護中: 令和3年度 父母と先生の会 年度末総会決議結果のご報告
  • サークル活動のお知らせ
  • 令和3年度 スクールガード連絡会及び第5回スクールガード活動報告

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

カテゴリー

  • こどもひろば
  • ご意見箱
  • サークル活動
  • ボランティア
  • リサイクル
  • 三役ブログ
  • 会則等
  • 区への要望
  • 各委員会からのお知らせ
  • 各種イベント・お知らせ
  • 家庭教育講座
  • 小P連からのお知らせ
  • 文京区からのお知らせ
  • 未分類
  • 本部からのお知らせ
  • 総会
  • 運営委員会だより
  • 青少年健全育成会からのお知らせ
  • 父母と先生の会とは
  • 本部からのお知らせ
  • 運営委員会だより
  • 各種イベント・お知らせ
  • サークル活動
  • ボランティア
  • こどもひろば
Copyright © 2022 文京区立小日向台町小学校 父母と先生の会. All rights reserved.